2016年2月12日金曜日

西奉還町武士マルシェでサムライごっこ!


なにやらおもしろそうなイベントが岡山駅西口界隈であります!

なんと武士をテーマにしたマルシェ!




岡山駅西口には奉還町商店街というのがあるんですが、名前の由来の

奉還町とは、明治維新の時に職を失った武士が奉還金を元手に商売を始めた

からだとか。そこからインスピレーションを受けたイベントっていうのが

とても面白いですね!


そこでecoleにも声がかかりましたので、参加させていただくことになりました!

今回のワークショップの内容は、昔あそびと今あそびを合体させたあそびをします!

名付けて 「むかしあそび × いまあそび」(そのまんまですが。。。)





新聞紙をまるめてチャンバラごっこをするのですが、Blue tooth接続させて新聞紙

の刀から「シャキーン!」という音がでます!

とても楽しい感じになっているので是非遊びにきてくださいね〜!

お待ちしております!



平成27年度のecoleの活動は国立青少年教育振興機構の助成を受けて活動しています。







2016年2月7日日曜日

けん玉カチカチ! みんなでカチカチ! 


日本人だったら一度は手にして遊んだことがある「けん玉」。

子どもからお年寄りまで一緒に遊べるという優れたコミュニケーションツールでもあります。

そして最近ではアメリカを中心に世界中でブレイクしているけん玉。

そんなけん玉でみんなで遊びました。











場所は岡山市奉還町に位置する、カフェ「KAMP」で行いました。

KAMPは人気の音楽フェス  牛窓ナチュラルキャンプをプロデュースしている事務局にも

なっています。ecoleも毎年9月にお世話になっています。とっても心地良い開放的な店舗

スペースが良いですね。









そして、今回の講師はミュージシャンでもありながら、けん玉5段の持ち主 

中川翔太さん。柔らかい物腰で、爽やかな方です。









そして今回のためにecoleでは親子で楽しめるように沢山けん玉を揃えました!

最近のはデザインが良くて機能的なのが沢山出ていますね!







並べると見ているだけでワクワクしてきます〜!














まずは中川さんが、技を披露!動画で撮っていないのが残念ですが、おお!と

思わせるような大技を見せてくれました!それが子どもたちに火をつけました!


























「ねえ、ぼくを見て見て〜! これできるよ!」

「家で練習してきた〜!」

こっちでカチカチ!  あっちでカチカチ!するとお母さん、お父さんたちも

こっちでカチカチ! あっちでカチカチ!









大人はほとんどの人が初心者でしたが、少しずつ技が決まるようになると

子どもに戻ったように、真剣に楽しんでいました。

なかなか上手くいかない。でも上手くいかないからこそ練習したくなるんですよね。

たまに成功するからまた練習したくなる。それがけん玉の魅力でもあります。

けん玉が良いと言われるのは、集中力、バランス力、継続力が身につき達成感が

楽しみながら得られるというところにあります。でも5歳以下は能力的にまだ難しい

とのこと。けん玉に興味を持ち出した時期に上手く褒めて伸ばしてあげたら

成長の段階でとても有効に働くかもしれません。












そして今回はecole認定のけん玉検定を行いました。

順番に技を決めて、出来たら賞状をプレゼント!






そして最後は中川さんがオリジナル曲「けん玉カチカチ」を歌ってくれました!








今回参加してくれた親御さんが音楽経験がある方が何人かおられて

その場で音楽談義に花開き、なにやら新しい計画も生まれたようです。

今後が楽しみですね。



そして最後は新しくできたecoleのフリーマガジンを参加者の皆さんにプレゼントしました!

1年間の活動についての内容が盛り込まれています。今回のテーマは「親の自己肯定感を育てる」。

これからいろんなカフェ、施設などに置いておく予定です。見かけたら是非手にとってみてください。






優れたツールのけん玉はこれからもecoleのイベントで使っていこうと思っています。

見つけたら是非チャレンジしてみてください〜


写真 テキスト  花田洋通




平成27年度のecoleは 国立青少年教育振興機構の助成を受けて活動しています。