2016年8月28日日曜日

つくること たべることイベント報告





ecoleでは創造性をテーマに活動しています。









創造性とは主体的に関わる力だと思っています。

そういった感性が養われれば、大人になった時に自分の幸せを自分の力で

見つけることができると思います。


普段の生活に主体的に関わる。そういった意味で今回は「食」をテーマにイベントを

企画しました。

場所は岡山市内のカフェ  EX CAFEで行いました。








EX CAFEのオーナー 杉本さんは、アートイベントなどにも出張カフェとして参加されたり

しています。法学部出身ということもあり、カフェの空間にもどこか知的な雰囲気が漂っています。







店内は白を基調としたシンプルで優しい感じ。










この空間で杉本さんがメニューを作り、ecoleの代表虫明さんが講師としてファシリテーションを務めました。










参加した子どもたちはみんな自前のエプロンをつけています。

よく似合ってますね!

まずは、虫明さんから今日のお料理のポイントの説明。

「今日はこの葉っぱを使います。とっても良いにおいがするよ!」







「この葉っぱを、ちぎってまぜて、そして茹でちゃいます!」

なんだか子どもたちは、これからすることにドキドキワクワクしてる様子。

鉢を使って葉っぱを小さくすり潰します。











そういえば、幼稚園の時にこんなあそびをやったよね?

「ゴリゴリゴリゴリ」

あちらからもこちらからも音が鳴り響いています。

そこで今日のシェフの登場。杉本さんから材料の説明があります。





子どもたちにわかりやすいようにクイズ形式で説明。

この中にはいったい何が入っているでしょう?

具材を個々に分けてもらって、「コネコネコネコネ。」












なんだか粘土あそびみたい。

お団子くらいの大きさにしてフォークで型をつけていきます。











たくさんたくさん作っちゃおう。






「手がベチャベチャになった〜!」

そんな声も聞こえてきます。

そうしているとグツグツ煮えたフライパンの登場です。














やけどしないように、そ〜っと入れてね。

茹で上がったら、かわいいニョッキの出来上がり!

仕上げはEX CAFE特製ソースをつけて盛り合わせ。








なんだかとてもおしゃれな感じになりました!

みんな、いろんなソースをつけて、食べ比べをしています。







中にはパンプキンやほうれん草など、もしかしたら好きじゃない具材も入っています。

でも、だれもそんなこと考えずに「おいしい〜!」って言ってくれました。

そうだよね。自分で作ったんだからおいしいよね!

つくることと、たべること。普段は作ってくれたものを食べています。

自分で作るとおいしいと感じるのは、食べることに主体的に関わっているからだと

思います。

子どもたちは、おうちに帰って、ご飯を食べるときにどんなことを考えるでしょうかね?







2016年のecoleの活動は子どもゆめ基金の助成を受けて活動しています。





画像  テキスト  花田洋通